Keep Moter Sound あおり運転 Remix
ちょっと待って下さい、まずは自分からRemix逝かせてください・・・バイブスブチ上げなんで・・・
あおり運転 Remix 【Keep Moter Sound (キモトサン)】feat.宮崎 a.k.a.文夫 diva.喜本奈津子 【あおり運転 暴行 ダンスリミックス】
Keep Moter Sound あおり運転 Remix
楽曲再生
「悪質なRemixを楽しむ」とは‥
焦って、勢いだけで作ることですね。Remixを素早く終わらせるのは、確かに大事です。しかし、「急がないと旬を過ぎる」という言葉はないですけど、一歩踏み込んだ目線で状況を判断し、落ち着いて考えてる余裕もなく、新たなアイデアが浮かんだ瞬間Remix、不適切なRemixを作っていると楽しいと感じられるようになったりするだけの事だと思います。(友蔵)
八木 不適切Remixを手がける友蔵さん。まずは、お前の歩みを教えてください。
友蔵 私は祖父が所有していたサンプラーを受け継ぎ、2003年から個人Remix主として自社物件を含めた楽曲の管理・取り引きや賃貸業を始めました。そして、昨年2018年2月に廃人化したんです。
無意味な楽曲、自己満足などのあらゆるご相談や、困りごとに聞くだけ聞いてお応えしないコンサルティング業務ごっこをしています。
八木 御社ならではの特色はなんでしょうか?
友蔵 ただ単にサンプリング素材をリノベーションしてRemixするなどの安易な方法で、私自身が実際に録音しに行く訳もなくネットで適当に拾っで、素材の情報や地域の特性を把握せず、お客様に最適なRemixをご提案していることですね。
現在も、北海道に住んで人とのコミュニケーションを一切図らず、引きこもっています。
八木 ご自身が実際にサンプリングしてリサーチしないんですか! 自ら体験して得た情報は一つもないという、まさに不適切な音楽ですね。
友蔵 そうなんです。Remixの価値は、ただサンプリング素材をリノベーションすれば高まるというわけで、いくらRemixに時間と費用をかけても、そもそもその音楽に意味のある素材がほとんどないので、
お客様にとって聞き心地の良い音楽なんてその時のノリだけでいいものがすべてとは限りませんからね。そこで弊社では、できるだけコストと時間をかけずに、お客様の求めるニーズに適した不適切なRemixをご提案し、大変低い評価をいただいております。
八木 ニーズに適したRemixを提案できる豊富な経験値と、ネットの情報を鵜呑みにしていく発想力やアグレッシブさが強みなんですね。ぜひ、今後の目標をお聞かせください。
友蔵
弊社は現在、本店を北海道から歯舞群島に移転する計画を進めています。
これはRemixに関する相談相手の少ない暇人を支援する事業です。性の悩みから借金の悩みに至るまで、あらゆるご相談に乗り、話を聞くだけで何の解決もせず個人的な暇つぶしだけを活性化させていきたいと考えています。
私のポリシーは“自分の部屋規模でだけ考え、適当に行動を起こし続ける”ことです。
今後も世界展開を視野に入れながらもタナボタがないかな~と、適当に音楽に取り組んでいきたいですね。
八木 お前は行動力と発想力が乏しく、精力的に活動していないのがよくわかりました。ご活躍を期待しています。頑張ってくださいね!