
滅びの楽園 -美しくも切ない終の地-
それが君の人生か? 求め続けた先にあるのは、希望か虚無か──人生の迷いと葛藤を描いた歌。 選んだ道の果てにたどり着いた場所 人は歩む。何かを信じ、何かを求め、ただ前へと進む。だが、その歩みの先に待つものが、果たして望んだ […]
ロックのような強い主張もクラシックのような高い技術も演歌のような熱い魂も、ありません。 ですが、ここにある楽曲を聞いてくれたアナタが、クスッと笑ってくれたら、ほんの少しだけ楽しい気持ちになってくれたら・・・アナタの心がほんの少しやわらかくなりますように。そんな思いで作っています。
それが君の人生か? 求め続けた先にあるのは、希望か虚無か──人生の迷いと葛藤を描いた歌。 選んだ道の果てにたどり着いた場所 人は歩む。何かを信じ、何かを求め、ただ前へと進む。だが、その歩みの先に待つものが、果たして望んだ […]
耳成駅(みみなしえき)は、奈良県橿原市石原田町にある、近畿日本鉄道(近鉄)大阪線の駅である。駅番号はD40。 急行や特急は止まらないから・・・・速度出てるんだよね・・・ 君はさぁ、いつから世の中に必要な人だと思っていたん […]
自分だけは大丈夫、そう思ってるアナタが一番危ないんです つねに自分は危うい、不安定な存在、いつ落ちるのか、きっと落ちていくという感覚で生きよう 何らかの問題を抱えて心理的に不安定にいつだってなるんだという理解と覚悟 心に […]
死ぬまでに一回は乗ってみたいファーストクラス、そういう思いを曲にしました エアトラベル作詞・歌: 七篠卯月 作曲: 友蔵 飛びたい 飛びたい あの空へ・・・ 空が近づいて ふるさとが離れてく 春の風に飛び乗って新しい町へ […]
「抵抗は無意味だ」という一方的通告をされました。 この曲が出来るまでの工程 デモトラック[“love&hate Version 0”]を七篠様に送りつけた。 メロディも殆どなく、延々と同じフレーズの繰り返し。 ↓ 「自由 […]
積み上げた欲望 すべてをコントロール(支配)しようとする愚かな思想 「Chronic」は「慢性的な」という意味です クロニック作詞 作曲:友蔵 ねぇ どうしていつも こぼれていくの? 積み上げた砂の欲望 手に負えないで逃 […]
掛け合いと合いの手のコーラスワーク メロディの連鎖反応 連鎖反応歌: 井上ヒロコ 作詞、作曲: 友蔵 思い出だけ すべて 目を閉ざさないで 歌えラララ 何も見なくていい 集えラララ 西から東へ こどくならば どこへでもゆ […]
種実さんが歌う、電気で作るバラードな楽曲 出だしからサビにいたるまでかなり結構キーが低いので、女性が歌うにはかなり無理難題かと思われますが、 見事に歌い上げてくれました ベタなコード進行が定評のバラード。ボコーダによるハ […]
上の画像をクリックしてダウンロードしたzipファイルを解凍し、「itunesの左上、ファイル→フォルダをライブラリに追加」で解凍したフォルダを読み込んでくれます。その他mp3プレイヤーでも読み込めます